English
法政大学
経済学部
経済学科
教授
牧野 文夫
マキノ フミオ
MAKINO Fumio
1951年生まれ
出力する項目だけ表示しています。
更新日:2020/12/16
■
経歴
電力中央研究所 経済研究所 研究員 1981/04/01-1986/03/31
東京学芸大学 教育学部 助教授 1986/04/01-1997/01/31
東京学芸大学 教育学部 教授 1997/02/01-2008/03/31
法政大学 経済学部 教授 2008/04/01-現在
法政大学 比較経済研究所長 2010/04/01-2012/03/31
法政大学 経済学部長 2013/04/01-2015/03/31
法政大学 通信教育部長 2017/04/01-2019/03/31
法政大学 多摩図書館長 2020/04/01-現在
■
学歴
一橋大学 経済学部 1974/03 卒業
一橋大学 経済学研究科 博士後期 1981/03 単位取得満期退学
■
学位
博士(経済学) 一橋大学 1995/03
■
研究分野
応用経済学
経済史
■
研究キーワード
経済発展
技術進歩
教育
■
研究テーマ
日本と中国における教育と経済発展に関する比較研究 教育、経済発展 2006-現在
■
受託・共同・寄附研究実績
国・上海の市場と福島県食品の展望 菅沼圭輔 2004-2005 共同研究 国内共同研究
経済発展過程における民主化と経済的公正:所得分布の分析からの接近 1995-1996 その他
詳細表示...
■
競争的資金等の研究課題
中国の教育と経済発展・経済格差に関する調査研究 科学研究費 基盤研究(B)海外 2009/04/01-2012/03/31
20世紀中葉の中国における物価変動と市場形成:データベースの構築と分析 科学研究費 基盤研究(C)一般 2005/04/01-2008/03/31
中国の近代経済成長と構造変化に関する数量的・総合的分析:日本との比較発展史 科学研究費 基盤研究(B)一般 2000/04/01-2004/03/31
中国経済改革の現状と評価:武漢市の場合 科学研究費 基盤研究(A)海外 1995/04/01-1998/03/31
詳細表示...
■
著書
岩波講座 日本経済の歴史 第6巻 現代2 48-62 岩波書店 2018/05 978-4-00-011406-6
岩波講座 日本経済の歴史 第5巻 現代1 52-68 岩波書店 2018/01 978-4-00-011405-9
岩波講座 日本経済の歴史 第4巻 近代2 43-60 岩波書店 2017/11 978-4-00-011404-2
岩波講座 日本経済の歴史 第3巻 近代1 39-56 岩波書店 2017/09 978-4-00-011403-5
中国経済入門(第4版)高度成長の終焉と安定成長への途 南亮進・牧野文夫 日本評論社 2016/12
詳細表示...
■
論文
研究論文(大学,研究機関紀要) 共著 明治初期における東京府日本橋区・京橋区の土地資産分配:地租改正と松方デフレの影響 牧野文夫・渡邊伸弘 経済志林 87/ 3/4合併, 69-110 2020/03/20 0022-9741
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 戦前東京市における土地資産分配:明治末期と昭和初期の「地籍台帳」の分析 牧野文夫 経済志林 法政大学経済学部学会 86/ 3/4合併, 277-303 2019/03/20
研究論文(学術雑誌) 単著 戦前日本の所得、資産分布:明治後期から1930年代末まで 牧野文夫 経済志林 法政大学経済学部経済学会 85/ 1, 105-139 2017/08/31
研究論文(学術雑誌) 単著 明治期の資産分布と貧困 牧野文夫 経済志林 84/ 1/2合併, 1-36 2016/09/27
研究論文(学術雑誌) 単著 戦後日本の所得分配率:民間非一次産業 牧野 文夫 経済志林 法政大学経済学会 83/ 3, 47-90 2016/02/26 0022-9741
詳細表示...
■
担当授業科目
経済史A
日本経済論A
経済史B
日本経済論B
詳細表示...
■
所属学協会
中国経済経営学会 2002-現在
社会経済史学会 1984-現在
日本経済学会 1981-現在
詳細表示...