English
法政大学
現代福祉学部
臨床心理学科
教授
久保田 幹子
クボタ ミキコ
KUBOTA Mikiko
出力する項目だけ表示しています。
更新日:2020/06/30
■
経歴
国立小児病院アレルギー科 臨床心理士 1986/04/01-1987/05/31
東京慈恵会医科大学付属第三病院精神神経科 臨床心理士 1987/06/01-2006/03/31
東京慈恵会医科大学森田療法センター 臨床心理士長 2006/04/01-現在
■
学歴
上智大学 文学研究科 臨床心理学専攻 博士後期 2006/03/31 単位取得満期退学
■
学位
修士(人間科学) 上智大学
■
免許・資格
臨床心理士
日本森田療法学会認定心理療法士
公認心理師
■
研究分野
臨床心理学
■
研究キーワード
森田療法
心理療法
比較心理療法
■
研究テーマ
女性が抱える心理的問題の理解と支援 女性 2006/04/01-現在
森田療法の治療効果に関する研究 森田療法、治療効果
強迫性障害に対する心理療法 強迫性障害、森田療法、心理療法
■
著書
森田療法の臨床―≪受容≫のプロセスと他学派との比較:井上和臣編、「精神療法の饗宴」 誠信書房 2019/07
森田療法のアプローチ:下山晴彦編集主幹、「公認心理師技法ガイド」 文光堂 2019/03
女性はなぜ生きづらいのか -森田療法で悩みや不安を解決する- 白揚社 2018/08
森田療法で読む強迫性障害 74-90,92-107,132-155,216-228 白揚社 2015/03/20 978-4-8269-7159-1 森田療法と認知行動療法 入院森田療法ー入院の枠組みと治療のポイント 入院森田療法の事例 外来森田療法の事例
森田療法を学ぶー最新技法と治療の進め方 159-170 金剛出版 2014/11/20 978-4-7724-1399-2 強迫性障害の事例(外来森田療法)
詳細表示...
■
担当授業科目
心理療法Ⅰ
詳細表示...