English
法政大学
法学部
法律学科
教授
須藤 純正
スドウ スミマサ
SUDO Sumimasa
Tel.03-3264-4154
Fax.03-3264-4154
出力する項目だけ表示しています。
更新日:2021/01/18
■
経歴
札幌地検検事(検事任官) 1978/04/01-1979/03/31
東京地検検事 1981/04/01-1983/03/31
法務省民事局付検事 1983/04/01-1989/03/31
法制審議会幹事(民法部会、商法部会) 1983/04/01-1989/03/31
大阪地検刑事部麻薬係検事 1991/04/01-1992/03/31
法務総合研究所研修一部教官 1992/04/01-1995/03/31
東京地検刑事部麻薬係検事 1995/09/01-1996/03/31
福岡地検小倉支部副支部長検事 1996/04/01-1999/03/31
弁護士(福岡県弁護士会所属) 1999/04-2003/09/11
弁護士(第一東京弁護士会所属) 2003/09/12-現在
■
学歴
東京大学 法学部 政治コース 1976/03/31 卒業
■
学位
法学士 東京大学 1976/03/31
■
免許・資格
司法試験 1975/11
■
研究分野
刑事法学
■
研究キーワード
刑事法
経済刑法
■
研究テーマ
民商事と交錯する刑法犯、経済刑法 会社法罰則、法人処罰、証券犯罪 民商事と交錯する刑法犯、会社法罰則、証券犯罪など経済刑法関係のほか、近時の先進国の刑事政策の動向にも関心を向けている。
■
著書
金融商品取引法の新潮流 須藤 純正 第5章 エンフォースメント 189~238頁 法政大学出版局 2016/03/30 978-4-588-63041-5
捜査実務全書5-証券・金融犯罪 榊原一夫、黒川弘務 3-101 東京法令出版 1997/11
民商事と交錯する経済犯罪Ⅲ<その他の刑法犯編> 鈴木實、高井新二 229-493 立花書房 1997/10
民商事と交錯する経済犯罪Ⅱ<詐欺・電子計算機使用詐欺編> 峰正文、高井新二 85-351 立花書房 1995/12
民商事と交錯する経済犯罪Ⅰ<横領・背任編> 全 立花書房 1994/10 4-8037-2364-8
詳細表示...
■
論文
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 デリバrティブと賭博罪の成否(5・完) 法学志林 112/ 3 2015/03/08
(MISC)総説・解説(その他) 単著 非監査証明業務(業務指導)担当の公認会計士につき、虚偽記載有価証券報告書提出罪等の共同正犯が認められた事例(最一決22・5・31) 判例時報(判例評論) 660, 168 2014/02/01
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 デリバティブと賭博罪の成否(4) 法学志林 110/ 4, 324-370 2013/03/08
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 デリバティブと賭博罪の成否(3) 法学志林 110/ 3, 376-420 2013/02/15
研究論文(大学,研究機関紀要) 単著 デリバティブと賭博罪の成否(2) 法学志林 110/ 1, 203-278 2012/08/08
詳細表示...