English
法政大学
文学部
地理学科
助教
羽佐田 紘大
ハサダ コウダイ
HASADA Kodai
出力する項目だけ表示しています。
更新日:2020/10/19
■
経歴
日本学術振興会特別研究員 DC2 2014/04-2016/03
名古屋大学 環境学研究科 研究員 2016/04-2017/03
中京大学 文学部 非常勤講師 2016/04-2017/03
名古屋大学 教育学部附属高等学校 非常勤講師 2016/04-2017/03
南山大学 総合政策学部 非常勤講師 2016/04-現在
椙山女学園大学 現代マネジメント学部 非常勤講師 2016/09-2017/03
法政大学 文学部 助教 2017/04-現在
■
学歴
南山大学 総合政策学部 総合政策学科 2011/03 卒業
名古屋大学 環境学研究科 社会環境学専攻 博士前期 2013/03 修了
名古屋大学 環境学研究科 社会環境学専攻 博士後期 2016/03 修了
■
学位
博士(地理学) 名古屋大学 2016/03/25
■
免許・資格
高等学校教諭一種免許状(公民) 2011/03
中学校教諭専修免許状(社会) 2013/03
高等学校教諭専修免許状(地理歴史) 2013/03
■
研究分野
地理学
■
研究キーワード
自然地理学, 環境地理学, 地形学, 地理情報システム, 沖積低地, 沖積層, 完新世, 土砂生産, 人工改変, マングローブ
■
競争的資金等の研究課題
沖積低地内陸域の堆積様式の解明と流域での土砂生産の定量的検討 科学研究費 若手研究 2020/04-2023/03
完新世前・中期以降の沖積低地内陸域の堆積様式と流域での土砂生産の量的変化の解明 科学研究費 研究活動スタート支援 2017/10-2019/03
沖積低地における堆積土砂量・蓄積炭素量の解明と人工改変の定量的検討 科学研究費 特別研究員奨励費 2014/04-2016/03
詳細表示...
■
論文
共著 Quantitative analysis of land transformation in a Holocene delta: An example from the Tama River lowland, central Japan Kodai Hasada and Kazuaki Hori Marine Geology 425 2020 0025-3227
10.1016/j.margeo.2020.106193
共著 濃尾平野の沖積層と地形 堀 和明, 羽佐田 紘大, 石井 祐次, 高橋 瑛人 地質学雑誌 一般社団法人 日本地質学会 125/ 1, 73-85 2019/01 0016-7630
URL
共著 Carbon storage in a Holocene deltaic sequence: An example from the Nobi Plain, central Japan Hasada, K., Hori, K. Quaternary International International Union for Quaternary Research 397, 194-207 2016/03
10.1016/j.quaint.2015.08.010
単著 GISを用いたボーリングデータ解析に基づく濃尾平野の3次元構造と堆積土砂量の復原 羽佐田 紘大 地理学評論 日本地理学会 88/ 2, 118-137 2015/03
共著 矢作川下流低地における完新世の堆積土砂量と蓄積炭素量の時系列的変動 羽佐田 紘大, 藤本 潔 地形 日本地形学連合 33/ 1, 25-43 2012/01 03891755
URL
詳細表示...
■
研究発表
口頭発表(一般) 急激な海面上昇がマングローブ林に及ぼしつつある影響―ミクロネシア連邦ポンペイ島のRhizophora stylosa林で起こりつつあること 日本マングローブ学会大会 2019/12
口頭発表(一般) ポンペイ島における短期的な表層侵食・堆積測定の試み―マングローブ林における群落レベルでの海面上昇影響の実態把握(続報) 日本マングローブ学会大会 2019/12
ポスター発表 マングローブ泥炭堆積域における海面上昇の影響実態の把握―Rhizophora属の立木密度と地盤高変動の関係 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019/05
ポスター発表 濃尾平野内陸域のコア堆積物にみられる沖積層の特徴 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019/05
口頭発表(一般) 堆積速度変化に基づく完新世における関東平野中央部の河道変遷 日本地理学会2019年春季学術大会 2019/03
URL
詳細表示...
■
受賞
2015年度日本地理学会賞(若手奨励部門) 2016/03/21
詳細表示...
■
担当授業科目
自然環境論
基礎ゼミⅠ
自然地理学特講(1)
地図学
地理実習(2)
詳細表示...
■
所属学協会
法政大学地理学会 2017/04-現在
日本地球惑星科学連合 2013/02-現在
日本地形学連合 2011/06-現在
日本地理学会 2010/12-現在
詳細表示...
■
委員歴
法政大学地理学会 評議員 2019/04-現在
法政大学地理学会 編集委員 2019/04-現在
法政大学地理学会 広報委員 2017/05-2019/03
日本地理学会 資格専門委員 2017/03-2018/03
詳細表示...